こちらのメニューから各ページを選択できます
閉じる
![]() FRPバキュームインフュージョン資材販売 バキューム レジン インフュージョン 真空引き 樹脂注入 FRP防水 ポリエステル樹脂 エポキシ樹脂 高透明樹脂 カーボンクロス FRP材料販売-FRPインフュージョン各種資材(ネットブリーダー・ピールプライ・バギングフィルム・シーラントテープ・コネクター類・バルブ・PEパイプ・スパイラルチューブ・レジン・キャッチポット・真空ポンプ) ■資材と技術について ■バキュームレジンインフュージョンのスタートキットと副資材や追加資材も全て揃います。バキュームレジンインフュージョンの資材全てが輸入品です。残念ながら日本ではDIY向けに簡単に入手できる技術情報はありません。そこでバキュームレジンインフュージョンの技術情報を6月中旬に翻訳して情報提供致しますので是非お役立てください。 FRPZONE 店長 安谷屋 |
![]() |
|
バキュームレジンインフュージョンの大まかな手順説 | |
![]() |
離型剤を塗る |
![]() |
カーボンを切ってスプレー糊をかける。 |
![]() |
カーボンを型に貼り付け固定する。 |
![]() |
ピールプライをカーボンクロスのバックアップで貼り付け、インプレックスをバックアップに乗せて、スパイラルチューブやパイプを通し、バギングフィルムをシーラントとテープで、空気が漏れない様に貼る。 下記の写真でご参照ください。 |
![]() |
真空ポンプをオンにする。 |
![]() |
内部の空気が抜かれて真空状態になる。 |
![]() |
樹脂側のバルブを開放すると、樹脂が流れ込んで全面に含浸する。 |
![]() |
真空状態を保ちながら、硬化を待つ。 |
![]() |
硬化後、バギングフィルムを剥がす。 |
![]() |
続いて、インプレックス、ピールプライを剥がす。 |
![]() |
きれいに剥がして、周辺からゆっくりと脱型する。 |
![]() |
これで完成。 説明用に急いで簡単に作業しましたので、繊維も整えず、 製品としての完成度は低いですが 一連の流れをご理解頂ければと思います。 さぁ~チャレンジしましょう♪ |