こちらのメニューから各ページを選択できます
閉じる
- トップ
- ■ゲルコート各種(製品用・型用・耐熱オートクレーブ)
- ■ 製品用オルソ系ホワイト
- [076]製品用ゲルコート/ホワイト/2kg
![[076]製品用ゲルコート/ホワイト/2kg](/upload/save_image/gelcoat_2_w020.jpg)
[076]製品用ゲルコート/ホワイト/2kg
製品用ゲルコートは、非空乾性FRP積層用です。
価格 | ¥ 3,600 (税抜) |
---|---|
送料 | 注文直前明細画面で確認 |
大分類 | ■ゲルコート各種(製品用・型用・耐熱オートクレーブ) |
小分類 | ■ 製品用オルソ系ホワイト |
記号 | frp-64 |
商品の説明
製品用ゲルコートは、非空乾性FRP積層用です。型にゲルコートを塗布し、FRPを積層します。脱型後FRP成形品に表面はゲルコート層として形成されFRP製品を光沢があり平滑で美しく 耐候性や耐水性を向上させます。 ○ホワイト・クリアゲルコート樹脂にお好みの色(トナー)で着色添加量:ゲルコート樹脂クリアに5〜10%添加します。離型処理には離型WAX、PVAポリビニルアルコール等が必用です。型の表面処理には型専用のゲルコートを使用します。型用ゲルコートは2種類取り扱っております。ハイグレードのブルーと注文生産(3日ほど)のブラック特価ゲルルコートがあります。
>
■硬化剤について |
●樹脂、ゲルコート、トップコートなどポリエステル系には、「別売りの硬化剤」が必要です。 添加量は、標準で樹脂重量比の1%(高温時や塗り込みに時間が掛かる場合は0.6〜1%)、 低温時(高速で塗り込みが可能で急ぐ場合は1〜2%)を添加しよく混ぜます。 ※硬化剤は2種類あります。硬化剤・硬化剤遅硬化タイプになります。 遅硬化タイプは、急速な硬化を防ぎ、注型などのクラックを防止したり 高温時作業途中の樹脂の硬化を遅くするなど、標準タイプと使い分けて 作業効率を高め、樹脂のロスを軽減させます。 |
■硬化促進剤8%オクテン酸コバルト(旧6%ナフテン酸コバルト) |
●ポリエステル系の樹脂、ゲルコート、トップコートなどには、「2液型と3液型」があります。 通常何も書かれていない場合は、樹脂に予めこの硬化促進剤のコバルトが添加されています。この状態は、後は硬化剤を添加すれば樹脂が語末状態であり、樹脂と硬化剤の2液で硬化する状態になっているのが2液型です。これに対して、3液型とは、この硬化促進剤のコバルトが予め添加されていない状態で、樹脂と促進剤コバルトと硬化剤の3液で硬化する状態を3液型と言います。促進剤と硬化剤の添加の順番は危険を伴う為必ず以下の順番を厳守します。 樹脂に先に添加するのは、促進剤です。 促進剤8%オクテン酸コバルトを高温時(真夏)0.3%〜低温時(真冬)1.5%を先に添加し充分に撹拌します。 次に、促進剤が充分に撹拌された樹脂に硬化剤を添加しますが、硬化剤は作業する直前に添加します。添加と同時に硬化反応が始まります。 可使時間は8〜15分程度、脱型可能な効果は、40〜60分冬は翌日まで放置するのが賢明。 硬化剤の添加量は、標準で樹脂重量比の1%(高温時や塗り込みに時間が掛かる場合は0.6〜1%)、低温時(高速で塗り込みが可能で急ぐ場合は1〜2%)を添加しよく混ぜます。 タルク製のポリパテなどは、2〜4%添加すると硬化反応が良くなります。※硬化剤は2種類あります。硬化剤・硬化剤遅硬化タイプになります。 遅硬化タイプは、急速な硬化を防ぎ、注型などのクラックを防止したり 高温時作業途中の樹脂の硬化を遅くするなど、標準タイプと使い分けて 作業効率を高め、樹脂のロスを軽減させます。 |
■パラフィン溶液 |
●インパラ樹脂にはあらかじめこのパラフィンが樹脂に添加されていますので、硬化後はカラット仕上がり表面はツルツルに弾きます。 ●ノンパラ樹脂は、パラフィンが入っていないので弾く事なく、下地や次積層に良く密着します。 ノンパラ樹脂はパラ品が入っていない分、保存期間もインパラ樹脂より長くなります。 そんなノンパラ樹脂に、このパラフィンを樹脂重量比で、高温時4〜5%、低温時2〜3%を添加すれば、インパラ樹脂となり、表面乾燥仕上げ用として使用する事が出来ます。 ●パラフィン溶液はこちらへ |
■硬化剤添加の使用方法 |
■各種添加剤の使い方を写真で解説していますので、こちらもご参考にされて下さい。 ■硬化剤添加の使用方法 |
一緒に購入されている商品

[010]硬化剤MEKPO/1kg(パーメックN) ¥2,200

[011]硬化剤MEKPO/500cc ¥1,200

[013]硬化剤MEKPO/100cc ¥450

[017]【3m折り】ガラスマット#450/巾1.04m ¥1,400

[343]FRP用刷毛/金巻き豚毛/15号 ¥300

[491]樹脂用希釈剤スチレンモノマー/0.5L ¥800

[591]【低収縮7.5%】PH101PTポリエステル樹脂/ノンパラ/20kg ¥9,800

[592][低収縮7.5%低発熱低臭気]PH101ポリエステル樹脂/インパラ/20kg ¥9,800

[791]信越シリコーン:KE-17/硬化剤set ¥3,150

[874]離型剤PVAブルー1L ¥2,200